颯クリーンサービス札幌のエアコンクリーニングは、洗浄力の高い洗剤をたっぷり使い掃除します。そのため、アルミフィンやルーバーなどのカビをしっかりと除去することができます。札幌市または札幌市近郊のエアコンクリーニングは是非颯クリーンサービス札幌にお任せください。
9,000円(税込)
所要時間1時間半~2時間
洗浄力の高い洗剤を噴霧器で散布し洗い流します。詳しくは下記参照。
お掃除機能付きでも追加料金なし。
※特定の機種を除く
近年エアコンクリーニングを行っている業者が非常に増えてきました。クリーニング方法は業者によってそれぞれです。多くの業者があるからこそ、どこに依頼をすればいいのか悩んでいる方も多いでしょう。颯クリーンサービス札幌のエアコンクリーニングは安心できるいくつかの理由があります。
エアコンクリーニングには専門知識が必要です。そのため颯クリーンサービス札幌のエアコンクリーニングは、必ず経験豊富なプロのスタッフがお伺いします。
経験豊富なプロだからこそ、様々なトラブルに対応し、適切なアドバイスをすることができるのです。
分解をせずに市販のスプレーを使って洗浄する業者もいるようです。その方法だと汚れを落とすことはできず洗剤もエアコン内に残ってしまいます。
颯クリーンサービス札幌のエアコンクリーニングは、機種によって多少の違いはありますが、可能な限り分解した上で専用のエアコン洗浄機と洗浄力の高い洗剤を使い、洗浄後しっかりとリンスします。
プロ専用の道具を使っているから汚れの落ち方が全く違います。
アルミフィンは少し力を加えるとすぐに曲がってしまいますし、奥はブラシが届かないため強くこすることはできません。そのため、洗浄力の高いエアコン用洗剤を高圧で散布する必要があります。
ホームセンターなどで購入できる安い洗剤ではなかなか汚れを落とすことができません。颯クリーンサービス札幌のエアコンクリーニングは、洗浄力が高い洗剤をたっぷり使用します。
洗浄力だけではなく、除菌・消臭・汚れの再付着防止などの効果も高い洗剤です。
颯クリーンサービス札幌のエアコンクリーニングは、徹底した洗浄を行うにも関わらず9,000円ピッタリというギリギリの価格でやらせていただいたいます。
エアコンにお掃除機能がついている場合、分解に時間がかかるため追加料金が発生する業者も多いですが、弊社では基本的に追加料金はいただいておりません。ただし、特定の機種のみ追加料金が発生する場合がございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
エアコンクリーニングは、できるだけ年に一度行うといいと言われています。札幌だと暖房として利用しない場合も多いでしょう。冬場に利用していない間、夏場に利用した際に出た結露がそのまま残りカビの温床となってしまいます。
颯クリーンサービス札幌では、お客様に毎シーズン気持ちよくエアコンを利用しやすくするために二年以内の再依頼の場合は1,000円割引とさせていただいたいます。札幌のエアコンクリーニングは、是非とも颯クリーンサービス札幌にご依頼ください。
二台目以降からは、1,000円引きで承っていますので、家に複数台ある場合は一緒に依頼いただいた方がお得です。店舗様などもっとたくさんの台数がある場合は適宜柔軟に対応致しますのでご相談ください。
エアコンクリーニングにはオプションサービスも用意しています。どれもおすすめのオプションですので是非お試しください。
室外機は独立しているため、エアコンから出てくる風の臭いには影響しません。しかし、熱交換をする場所ですので、汚れで詰まっていると電気代が多くかかってしまうことがあります。毎年行う必要はありませんが、数年に一度は清掃したほうがいいでしょう。
颯クリーンサービスのエアコンクリーニングの流れをご説明します。
エアコンクリーニングをする前に壁・天井・床を養生し、お客様のご自宅が汚れないように致します。作業場所によっては、洗剤が周りに飛び散らないように周りをビニールで養生します。
エアコンクリーニングは養生が非常に重要です。水かかかってはいけない部分をしっかりと保護してから作業を開始します。
エアコンは、全面パネル・外装・ルーバー・フィルター・お掃除ユニットなどを取り外すことができます。どこまで分解するかはエアコンの機種によって異なりますのであらかじめご了承ください。分解したら、漏電が起こらないように基盤部分を養生します。
エアコンはプラスチック部分が劣化していることが多いです。そのため、慎重に作業する必要があります。
準備ができたらいよいよ洗浄に入ります。洗浄力の高いエアコン用洗剤を高圧で噴霧。汚れ具合によっては、ある程度放置します。取り外した全面パネル・外装・ルーバー・お掃除ユニットなどもこの際に洗浄します。
洗浄が完了したら、洗剤を流すためリンスします。これをしないと洗剤残りが臭いの原因となってしまうのです。
十分にリンスして洗剤を洗い流した後は、エアコン内部の水切りを行います。手の届く範囲は全て丁寧に吹き上げ、届かない部分はエアコンを作動させて乾燥させます。
機種によってはクリーニング後、30分~40分程度エアコンをつけっぱなしにしていただく可能性があります。
最後は、エアコンを組み立てて片付けをして完了です。組み立て後はしっかりと動作確認を行いますのでご安心ください。
完了後には、排出した汚水でどのくらいの汚れが取れたのかを確認できます。汚れ具合によっては、まるで墨汁のように黒くなることを多いです。
エアコンの便利情報や知っておいてほしいマメ知識などを日々ブログにて更新しています。ためになる情報ばかりなので是非ご確認ください。エアコンの便利情報はこちら。